3月23日メディアファクトリーからアラベスク 完全版 1 、2が発売されました。
なお、第2部1巻、2巻は5月22日発売予定です。
![]() |
アラベスク 完全版 第1部1 (MFコミックス) メディアファクトリー 2010-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
アラベスク 完全版 第1部2 (MFコミックス) メディアファクトリー 2010-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
3月23日メディアファクトリーからアラベスク 完全版 1 、2が発売されました。
なお、第2部1巻、2巻は5月22日発売予定です。
![]() |
アラベスク 完全版 第1部1 (MFコミックス) メディアファクトリー 2010-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
アラベスク 完全版 第1部2 (MFコミックス) メディアファクトリー 2010-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
甕のぞきの色 (希望コミックス) 潮出版社 2010-03-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
ダ・ヴィンチ 2010年 04月号 [雑誌] メディアファクトリー 2010-03-06 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
舞姫テレプシコーラ mini footnotes
P105 「昔 ミステリーでそういうの あったわね」
これはコーネル・ウールリッチ(Cornell George Hopely Woolrich 1903-68)の「黒衣の花嫁」(The Bride wore Black)のことと思われる。
黒衣の花嫁 (ハヤカワ・ミステリ文庫 10-4) 稲葉 明雄 早川書房 1983-01 売り上げランキング : 261319 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
我が国では、ウールリッチはアイリッシュという筆名のほうが親しまれているかもしれないミステリー作家。「黒衣の花嫁」は執筆は1940年であるが、1950年「宝石」誌9ー10月号に初翻訳されている模様。上記の情報は、管理人がたまたま手にしているウールリッチの短編集「見えない死」(新樹社)のあとがきより。これによると、ウールリッチはマザコンの同性愛者であったらしい。あら、だれかと似てる^^;
Amazom様がNo imageのため、手持ちの書影をupさせていただきます。版元様並びご関係社の方々Ccopyrightに反するようでしたら、直ちに削除いたします。