ビジュアル・オーディオ

TV放映 TVドラマ化 アニメビデオ化 レコード ミュージックテープ
CD CD−ROM 扮装写真 イメージファッション チラシ推薦文
DVD 映画公開 ラジオドラマ化 レコードジャケットup!

HOMEへ


TV放映

妖精王
1992年3月1日 日曜日 テレビ東京 午前2:20〜3:15放映
2003年12月30日 火曜日 NHK BS2 午前9:00〜9:57
(2003年12月28日)
下記アニメーションのテレビ放映。
special thanks to Satow san(2003年1月8日)

TOPへ


TV放映

美しい娘プシュケー
1975年5月5日 月曜日
NHK 午後5:50〜6:00
※山岸先生が50枚の色原画を書き下ろしたテレビ紙芝居風の番組と思われる。
詩画集「ニュンペ」の「アモールとプシュケ」の初出か?


TVドラマ化

お雛さまの亡霊(原題:ひいなの埋葬)
1978年9月24日 日曜日
フジテレビ 日曜恐怖シリーズ 午後9:00〜10:54放映
山岸凉子原作 まつしまとしあき脚本 南部英夫監督
配役:ピーター(静音&シズネ) 志垣太郎(影尾雪)
    神保美喜(川島弥生) 荒木道子(静音のおばあさん)
    志賀真津子 青木マミ


呪われた大時計・ネジの叫び(原題:ネジの叫び)
1979年8月5日 日曜日
フジテレビ 日曜恐怖シリーズ 午後9:00〜9:54放映
山岸凉子原作 まつしまとしあき脚本
配役:風吹ジュン(山野景子=セシル・パーク) 田中建(譲次=ジョージ)
    金田竜之介(山野太助・景子の父) 水島彩子
    にしきのあきら
※山野コンツェルンの令嬢・景子は、ロマノフ時代の大時計を分身ように愛していた。
−朝日新聞テレビ欄から抜粋−


瑠璃の爪
「奇妙で危険な姉妹の愛、結婚できない真の理由とは」−サブタイトル-
1987年10月30日 金曜日
フジテレビ ドラマチックナイト 午後9:02〜10:52放映
山岸凉子原作 岸田理生脚本 神代辰巳監督
配役:市原悦子(姉・敦子) 長島映子(妹・絹子) 南美江(姉妹の母)
    速水亮(バーの男) 加藤健一(絹子の別れた夫)

TOPへ


ラジオドラマ化

未確認情報ながら、「瑠璃の爪」がラジオドラマ化されていたという情報をいただきました。
出演は林隆三、渡辺典子の2人。
詳細は調査中
(2003年8月10日)


アニメビデオ化

妖精王
1988年 角川書店、CBSソニーグループ携帯作品
ISBM4-04-904041-7 C0874
●原作/山岸凉子(角川書店刊 山岸凉子全集)
●監督/山田勝久 ●脚本/金春智子
●キャラクターデザイン・作画監督/野田卓雄
●美術監督/本田保則
●音楽/中村由利子(イメージサウンドトラック盤:CBS・ソニーグループ)
※現在でもレンタルショップなどで入手可能。(1999年2月現在)

TOPへ


画公開

妖精王
※上記アニメーションの一般公開
東京地区 中野武蔵野ホール 1988年12月6日(火)より公開
大阪地区 千日会館 1988年12月10日(土)より公開
同時上映 タマ&フレンズ3丁目物語
両館ともに、上映期間中、連日100名に劇場用ポスターをプレゼント。

妖精王試写会 1988年11月13日 銀座ソニービル4F・ハイビジョンシアター

登場人物(声の出演)
●爵/三ツ矢雄二
●クーフーリン/富山敬
●クィーン・マブ/池田昌子
●井冰鹿/広中雅志
●プック/岡本麻弥
●エリザベス/鷹森淑乃
●メリジェーヌ/横尾まり
●ハーピー(オキペタ)/向殿あさみ
●ハーピー(エアロ)/佐々木優子
●ハーピー(セレノ)/小口久仁子
●ユーナ/柴田由美子
●シルフィードA/渡辺菜生子
●シルフィードB/横田ひろみ
special thanks to Rika Utino san(2003年3月16日)


レコードジャケット up!

ASUKA FUMIO MIYASHITA

SIDE1 SIDE2
1.都神殿 1.神楽殿
2.天女宮 2.平安の舞
3.縄文の郷   3.天架橋
4.妙音天 4.心界の響

※フミオ・ミヤシタさん作曲・演奏のシンセサイザー音楽のアルバム。
ジャケットに、ASUKA創刊号の山岸凉子先生のイラストが使われている。
レコード番号、CDについては調査中。
special thanks to Bambi san (2004/4/22)


レコード

「日出処の天子」
日本コロムビアCX−7056 1982年6月21日発売¥2500

一、日出処〔火の国〕……………2:30  
   ▼ひいずるところ〔ひのくに〕
一、四天王…………………………3:55  
   ▼ してんのう
二、未戸郎伝説…………………3:50
   ▼みしらんでんせつ
二、神仏一体………………………1:45
   ▼しんぶついったい
三、弥勒仙花……………………5:00
   ▼みろくせんか
三、超能力者〔厩戸王子・毛人〕…4:40
   ▼エスパー〔うまやどのおうじ・えみし〕
四、鎮花祭………………………2:30
   ▼はなしずめのまつり
四、刀自古…………………………2:25
   ▼とじこ
五、無明と画龍点睛……………5:30
   ▼むみょうとがりょうてんせい
五、静寂……………………………2:40
   ▼せいじゃく
六、錫杖の響き……………………2:30
   ▼しゃくじょうのひびき

作曲●伊藤 詳
Synthesizer…………………………伊藤 詳
Drum Percussion Windchime………原田裕臣
E.Bass E.guitar………………………石川恵樹
Violin…………………………………豊田貴志
Piano…………………………………篠原信彦
E.Bass…………………………………チェピート
Sax Flute………………………………木村 昇
special thanks to ymaarashisan

TOPへ


ミュージックテープ

「日出処の天子」
日本コロムビアCAY−570 1982年6月21日発売
※上記のレコードと同内容のミュージックテープが同日発売されています。
special thanks to Miyabi San


CD

「日出処の天子」
日本コロムビア製造No.:32C35-7639 1982年9月21発売¥3200
曲順はLPのSIDE-AからBまでを順番通りで全11曲
※上記のレコードと同内容のCDも3カ月遅れで発売されています。
special thanks to Miyabi San

TOPへ


CD「妖精王」サントラ
調査中


LD「妖精王」
調査中


CD−ROM

萩尾望都 作品集
[sanctus]聖なるかな 聖なるかな 聖なるかな
1998年2月発売
ISBN-4-89457-045-9 C0871
原画:萩尾望都/企画・監修・佐藤嗣麻子/音楽:片倉三起也/
制作・構成・編集:エフツウ株式会社/制作著作:バンダイビジュアル株式会社
●特典ディスク(萩尾望都本人と各界著名人など24名のインタビュー映像『記録された萩尾望都CD-ROM VERSION』、他)
監督・インタビュー:佐藤嗣麻子
出演:山岸凉子

TOPへ


扮装写真

日出処の天子
宝塚グラフ 1996年6月号(宝塚歌劇団発行)
※雪組のトップスター一路真輝さんのサヨナラ号での企画。
special thanks to Yamaarashisan

TOPへ


イメージファッション

本田恭章 ライブ サマースペシャル
於渋谷公会堂 1984年8月14、15日

本田恭章 ファッションゲーム in 武道館
於武道館 1984年 11月4日(地方ツアーへ続く)

It's no FASHION GAME(アルバムジャケット)
日本フォノグラム 1984年11月1日発売
※上記のコンサート、アルバムジャケットにはロック歌手本田恭章本人のアイデアで厩戸王子ファッションをイメージした衣装が使用された。単に厩戸王子のイメージを追ったものなので、山岸先生が関与しているか否かは不明。
以下参考資料。

■本田恭章ロング・インタビュー 笑顔のヒミツ、知りたいナ。
GALS CITY 1984年8/7号No.5(主婦の友社)49〜51P
※本文中のインタビューで「今年のはじめに、マンガ『日出処の天子』のミュージカルの主役をやらないか、という話がきたんだ。」と述べている。結局実現はしなかったらしい。

次は「武道館」で会おうぜ!!
GALS CITY 1984年9/21号(主婦の友社)
※8月14、15日の渋谷公会堂でのライブの記事。
文中に「衣冠束帯の厩戸王子ファッションは、恭章のアイディア。」とある。
大変な美貌の少年です。

フシギ人間『本田恭章』魅力度研究
月刊平凡 1984年11月号(マガジンハウス)74〜76ページ
※「この前のステージのガウン風の衣装もなかなか良かったでしょ?あれは山岸凉子の『日出処の天子』のイメージ。」(抜粋)とはっきり述べている。

※本田恭章さんとは、80年代半ばに活躍したロックアーティスト。うわさでは、ジャパンというロックバンドのコンサート会場でスカウトされ芸能界入り。テレビドラマ「仙八先生」や「ねらわれた学園」に出演し、その後ロック歌手活動に専念する。
大変な美貌の持ち主で、当時は幾つもの写真集が刊行された。
special thanks to Miyabi san


画チラシ

映画「エトワール」推薦文 2002年3月
2002年春に公開された映画の宣伝チラシの裏面に、3行ほどの推薦文が掲載されている。
なお、これは主要新聞の映画「エトワール」広告欄に掲載されたものと同一である。
special thanks to Miyabi san


映画「妖精王」チラシ 1988年12月up!
1988年に一般公開されたアニメーション「妖精王」の宣伝用チラシ。
市販されたビデオテープやDVDのパッケージと同じセル画が使われているようす。
special thanks to Satow san(2003年1月8日)


公演チラシ

バレエ公演「きらめくバレエハイライト」 2002年11月15日
このバレエ公演のチラシに山岸凉子先生の推薦文が掲載されている。
(2002年11月14日記)


VD

妖精王
1988年角川書店作成のアニメーションビデオのDVD化。
発売日 2002年12月18日 商品番号:SVWB-7124
special thanks to Siho san(2003年1月2日)


TOPへ

HOMEへ

as the night of kategories wears...