白泉社刊行物(その他)

HOMEへ

題名 日出処の天子一
出版社 白泉社 白泉社文庫                         
収録作品 日出処の天子  (1980年LaLa4月号〜11月号27Pまで)
解説 地獄浄土にある幸福 荒俣宏(作家)
初版発行 1994年3月22日¥580
ISBN ISBN4-592-88051-X C0179 P580E
備考 解説文は荒俣氏『漫画と人生』 (集英社文庫1994年10月25日)に再録されている。97Pは単行本化の際の書き足し。


題名 日出処の天子二
出版社 白泉社 白泉社文庫                          
収録作品 日出処の天子
   (1980年LaLa11月号27P〜1981年6月号134P)
解説 山岸凉子ロング・インタビュー「歴史はホームドラマの積み重ねです」
(聞き手)氷室冴子(作家) ’94・1・6 赤坂にて
初版発行 1994年3月22日¥590
ISBN ISBN4-592-88052-8 C0179 \562E
備考 5Pは前巻311Pと重複している。113P、151P、192Pは書き足し。236Pの2コマめ、237Pの1コマめは書き足し。初出では236Pの1コマめと237Pの2コマから4コマまでで1ページだった。

TOPへ

題名 日出処の天子三
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 日出処の天子(1981年6月号135P〜1982年2月号155P)
解説 対談”聖徳太子”から解放されて… 梅原猛(哲学者)・山岸凉子
<『青春と読書』(集英社)1984年6月号より抄録>
初版発行 1994年3月22日¥590
ISBN ISBN4-592-88053-6 C0179 \562E
備考 21Pは書き足し。初出では100Pと101Pの間にカラー1ページ大の1コマあったが、単行本では削除されている。141Pは書き足し。初出では179Pの次に1コマの1ページがあったが、180Pの1コマめと重複するため割愛されている。


題名 日出処の天子四
出版社 白泉社 白泉社文庫                            
収録作品 日出処の天子(1982年LaLa2月号155P〜1982年9月号)
解説 ええーっ、何で?思わずうなって… 萩尾みどり(女優)
初版発行 1994年3月22日¥590
ISBN ISBN4-592-88054-4 C0179 \562E
備考 77Pは書き足し。

TOPへ

題名 日出処の天子五
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 日出処の天子(1982年LaLa10月号〜1983年5月号76P)
解説 まんが市場の「成熟」が、いま問われる
              南端利晴(わんだーらんど店主)
初版発行 1994年3月22日¥590
ISBN ISBN4-592-88055-2 C0179 \562E
備考 5P、83P、245Pは書き足し。


題名 日出処の天子六
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 日出処の天子(1983年5月号77P〜1984年1月号28P)
解説 異形の相貌 夏目房之介(漫画家)
初版発行 1994年3月22日¥580
ISBN ISBN4-592-88056-0 C0179 P580E
備考 53P、95P、135P、175P、253Pは書き足し。

TOPへ

題名 日出処の天子七
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 日出処の天子(1984年1月号29P〜1984年6月号)
馬屋古女王  (ASUKA創刊8月号〜9月号)
厩戸王子 関連年表
解説 妖精と妖怪と……目に見えぬ世界のシャーマンとして
                     水木しげる(漫画家)
初版発行 1994年3月22日¥580
備考 LaLa1984年11月号に初出された「馬屋古女王」は232Pまで。


題名 アラベスク第1部上巻
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 アラベスク
解説 (インタビュー)奧の深さがわかるとき 草刈民代(バレリーナ)
初版発行 1994年12月18日¥610
ISBN ISBN4-592-88111-7 C0179 \581E
備考

TOPへ

題名 アラベスク第1部下巻
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 アラベスク
解説 心の秘密にさわること−山岸凉子の世界 三浦雅士(評論家)
初版発行 1994年12月18日¥610
ISBN ISBN4-592-8812-5 C0179 \581E
備考


題名 アラベスク第2部上巻
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 アラベスク
解説 <アラベスク>とともによみがえるもの 松村英子(作家)  
初版発行 1994年12月18日¥600
ISBN ISBN4-592-88113-3 C0179 P600E
備考

TOPへ

題名 アラベスク第2部下巻
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 アラベスク
解説 『山岸凉子の無限なる世界』 川西蘭(作家)
初版発行 1994年12月18日¥640
ISBN ISBN4-592-88114-1 C0179 P640E
備考


題名 妖精王1
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 妖精王
解説 山岸凉子『妖精王』 中沢新一(宗教学者・思想家)
初版発行 1995年9月19日¥560
ISBN ISBN4-592-88171-0 C0179 P560E
備考

TOPへ

題名 妖精王2
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 妖精王
解説 井辻朱美(歌人・翻訳家)
初版発行 1995年9月
ISBN
備考


題名 妖精王3
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 妖精王
解説 『妖精王』とケルト神話と妖精伝承 井村君江(妖精美術館館長)
初版発行 1976年12月20日¥320
ISBN ISBN4-592-88171-0 C0179 P560E
備考

TOPへ

題名 黒鳥ブラック・スワン
出版社 白泉社 白泉社文庫                           
収録作品 黒鳥ブラック・スワン  (1994年セリエミステリー4月号)
貴船の道        (1993年セリエミステリー5月号)
緘黙の底        (1992年You増刊YouスペシャルNo.1)
鬼子母神        (1993年ビッグゴールド7月号)
解説 闇に打ち勝つ女たち 林あまり(歌人)
初版発行 1999年3月17日¥550
ISBN ISBN4-592-88329-2 C0179 \524E
備考


題名 黒鳥ブラック・スワン
出版社 白泉社 レディースコミックス150           
収録作品 黒鳥ブラック・スワン  (1994年セリエミステリー4月号)
貴船の道        (1993年セリエミステリー5月号)
緘黙の底        (1992年You増刊YouスペシャルNo.1)
鬼子母神        (1993年ビッグゴールド7月号)
初版発行 1995年7月15日¥490
ISBN ISBN4-592-15150-X C9979 P490E
備考

TOPへ

題名 日出処の天子1
出版社 白泉社 山岸凉子作品集1                        
収録作品 日出処の天子 (1980年LaLa4月号〜12月号)
解説 仏の沈む海、そして日出処(前編) 橋本治
初版発行 1984年7月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83001-6 C0379 \980E
備考 ハードカバー豪華本。97Pは書き足し。


題名 日出処の天子2
出版社 白泉社 山岸凉子作品集2                        
収録作品 日出処の天子 (1981年LaLa1月号〜12月号) 
解説 仏の沈む海、そして日出処(後編) 橋本治
初版発行 1984年8月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83002-4 C0379 \980E
備考 ハードカバー豪華本。45P、124P、249Pは書き足し。初出では328Pと329Pの間にカラー1ページ大の1コマがあったが、単行本では削除されている。

TOPへ

題名 日出処の天子3
出版社 白泉社 山岸凉子作品集3                        
収録作品 日出処の天子 (1982年LaLa10月号〜5月号)
対談 ”聖徳太子から解放されて… 梅原猛・山岸凉子
       (1984年青春と読書〔集英社〕6月号初出)
初版発行 1984年9月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83003-2 C0379 \980E
備考 ハードカバー豪華本。5P、243Pは書き足し。初出では43Pの次に1コマの1ページがあったが、44Pの1コマめと重複するため割愛されている。

TOPへ

題名 日出処の天子4
出版社 白泉社 山岸凉子作品集4                       
収録作品 日出処の天子 (1982年LaLa6月号〜3月号)
座談会 ”日出処の天子”は家族ドラマか!?<上>
 座談会 中沢新一・浅田彰・山岸凉子
初版発行 1984年10月
ISBN
備考 ハードカバー豪華本。


題名 日出処の天子5
出版社 白泉社 山岸凉子作品集5                       
収録作品 日出処の天子 (1983年LaLa4月号〜12月号)
座談会 ”日出処の天子”の「父親不在」の要素<下>
 座談会 中沢新一・浅田彰・山岸凉子
          (1984年5月〜6月頃地方新聞初出)
初版発行 1984年11月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83005-9 C0379 \980E
備考 ハードカバー豪華本。5P、117P、159P、199P、239P、317Pは書き足し。

TOPへ

題名 日出処の天子6
出版社 白泉社 山岸凉子作品集6                       
収録作品 日出処の天子 (1984年LaLa1月号、2月号、4月号〜6月号)
副馬       (1983年グレープフルーツ10号)
汐の声      (1982年プチコミック11月号〜12月号)
対談 覚悟の上で破滅に向かった厩戸王子……
 飯田耕一郎・山岸凉子 (1984年ぱふ8月号初出)
初版発行 1985年1月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83006-7 C0379 \980E
備考 ハードカバー豪華本。


題名 傑作集1スピンクス
出版社 白泉社 山岸凉子作品集7                       
収録作品 ハーピー        (1979年プチコミック12月号)
キルケー        (1979年 プチコミック2月号)
バンシー        (1979年LaLa10月号)
メデュウサ       (1980年マンガ奇想天外1月号)
ダフネー        (1981年プチフラワー冬の号)
セイレーン       (1977年花とゆめ3号)
スピンクス       (1979年花とゆめ20号)
あらら・内輪話     (1982年別冊LaLa夏の号)
さすらいのネーム作り (1981年プチコミック9月号)
初版発行 1984年7月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83007-5 C0379 |\980E
備考 傑作集1。ハードカバー豪華本。

TOPへ

題名 傑作集2ティンカー・ベル
出版社 白泉社 山岸凉子作品集8                       
収録作品 ティンカー・ベル      (1973年デラックスマーガレット秋の)
わたしの人魚姫      (1974年別冊少女フレンド1月号)
ねむれる森の…      (1974年なかよし3月号)
ラプンツェル・ラプンツェル (1974年別冊少女フレンド6月号)
かぼちゃの馬車      (1974年月刊セブンティーン11月号)
幸福の王子         (1975年プリンセス1月号)
クリスマス          (1976年プリンセス1月号)
幻想曲            (1977年月刊セブンティーン8月号)
恐怖の甘い物一家     (1980年ギャルズライフ10月号)
凉子のティータイム     (1978年プチコミックJULY号)
初版発行 1984年8月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83008-3 C0379 \980E
備考 傑作集2。ハードカバー豪華本。


題名 傑作集3黒のヘレネー
出版社 白泉社 山岸凉子作品集9                        
収録作品 ウンディーネ      (1978年プチコミック10月増刊号)
シュリンクス・パーン  (1976年プリンセス5月号)
黒のヘレネー      (1979年花とゆめ11号)
パニュキス     (1976年花とゆめ24号〜77年花とゆめ1号)
キメィラ           (1984年プチフラワー5月号)
グール           (1979年ペーパームーン18号)
愛天使セラピム      (1977年LaLa3月号)
ストロベリー・ナイト・ナイト(1981年マンガ少年3月号)
初版発行 1984年9月15日¥980
ISBN ISBN4-592-83009-1 C0379 \980E
備考 傑作集3。ハードカバー豪華本。

TOPへ

題名 傑作集4夏の寓話
出版社 白泉社 山岸凉子作品集                   
収録作品 狐女           (1981年FOR LADY4月号)
夜叉御前        (1982年プチコミック4月号)
ひいなの埋葬     (1976年花とゆめ6号)
天人唐草        (1979年週刊少女コミック2号)
あやかしの館     (プチコミック6月号)
鬼来迎         (1981年DUO11月号)
夏の寓話        (1976年月刊セブンティーン8月号)
凉子のティー・タイム (1978年プチコミックJULY)
初版発行 1984年10月
ISBN
備考 傑作集4。ハードカバー豪華本。


題名 傑作集5籠の中の鳥
出版社 白泉社 山岸凉子作品集                         
収録作品 悪夢           (1980年マンガ少年5月号)
雨の訪問者       (1979年月刊セブンティーン7月号)
だれかが風の中で・・・ (1973年別冊セブンティーン1月号)
学園のムフフフ     (1974年別冊セブンティーン5月号)
ある夜に         (1981年クレープフルーツ創刊号)
ドリーム          (1978年LaLa2月号〜3月号)
籠の中の鳥       (1981年プチフラワー夏の号)
化野の・・・        (プチコミック1月号)
初版発行 1984年11月
ISBN
備考 傑作集5。ハードカバー豪華本。

TOPへ

題名 チェリッシュ・ギャラリー山岸凉子自選複製原画集
「アラベスク」を中心にして
出版社 白泉社 チェリッシュ・ギャラリー                    
収録作品 No.1〜No.9「アラベスク」より(多色)
No.10、No.11「愛天使」より(多色)
No.12「パニュキス」より(多色)
No.13「妖精王」より(多色)
No.14、No.15「ひいなの埋葬」より(多色)
No.16「アモールとプシュケ」より(多色)
No.17〜No.24「アラベスク」より(1色)
No.25〜No.31「妖精王」より(1色)
No.32「セイレーン」より(1色)
ポスター「真夏の夜の夢」より(花とゆめ1975年9号)初出
カバー「9人の芸術の女神達」(LaLa1976年創刊号)初出
初版発行 1979年1月15日¥2300
コード 0071-751003-3041
備考 B4版リーフ式、ケース入り。


題名 チェッリシュ・ギャラリー山岸凉子 日出処の天子
出版社 白泉社 チェリッシュ・ギャラリー 自選複製原画集         
収録作品 インド仏像風片肌ぬぎの厩戸王子(多色)
四天王の鎧を身につけた厩戸王子(多色)
日本画風とSFの組み合わせ(多色)
迦陵頻伽の厩戸王子(多色)
花ふぶきの中の厩戸王子(多色)ケースにも使用
シャーマン風な王子(単色)
ミケランジェロの「天地創造」から”月と太陽の創造”(単色)
ラフェロの「ビーナスの誕生」(単色)
ミケランジェロ描く「天地創造」の構図を拝借(単色)
舞楽、蘭陵王の扮装の王子(単色)
連載開始の扉絵(多色)
俵屋宗達の「風神、雷神」をバックにした王子と毛人(多色)
※ケース(裏)イラスト 不空ケン索観音の姿を借りた王子(多色)
コード 0071-751014-7020
備考 B4版リーフ式、ケース入り。

TOPへ

題名 チェッリシュ・ギャラリー山岸凉子 日出処の天子2
出版社 白泉白泉社 チェリッシュ・ギャラリー 自選複製原画集社    
収録作品 「両手に花」の毛人(多色)
梅のバリエーション(多色)
’83年度版「日出処の天子」のカレンダー表紙(多色)
「雪降らし観音」’81年度版作家競作カレンダー一月(多色)
朱錆色と鴬色のコントラスト(多色)
黒揚羽の厩戸王子、モンシロ蝶の毛人(多色)
海から上がってきたばかりの厩戸王子(単色)
「日出処の天子」レコードジャケット(多色)
白磁を思わせるような服の厩戸王子(多色)
月の上で楽の音にたわむれる王子(単色)
ホロ酔いかげんの王子(単色)
宇宙遊泳の王子(単色)
※ケース(表)イラスト 墨絵風の梅と厩戸王子(多色)
初版発行 1984年2月8日¥980
ISBN ISBN4-592-74023-8
備考 しおり2枚付き。B4版リーフ式、ケース入り。


題名 ニュンペ私のギリシャ館
出版社 白泉社 チェリッシュブック                      
収録作品 ギリシャ神話の妖精たち
 ネレィデス         (1976年花とゆめ3号)
グライアイ          (1976年花とゆめ4号)
メドゥサ           (1976年花とゆめ5号)
カリテス           (1976年花とゆめ9月号)
ナイアス           (1976年LaLa11月号)
ハマドリュアデス      (1976年花とゆめ12号)
イリス            (1976年花とゆめ15号)
フローラ           (1976年LaLa11月創刊号表紙)
アモールとプシュケ
オリジナルは、1975年5月5日NHK17:50〜18:00に「うつくしい娘プシュケー」として放映された紙芝居風イラストレーション。本編は、50枚ほど描かれた中から抜粋して、絵物語としている。
構成が多少違っているが、1975年花とゆめ大増刊アハハ号10月10日にも「アモールとプシュケ」として4Pで掲載された。
初版発行 1976年12月25日¥780
コード 0071-701003-3041
備考 萩尾望都さんのメッセージカード、各作家のしおり付き。B6版変形、ケース入り豪華本。

HOMEへ TOPへ

as the night of kategories wears...